お産の準備にリラクゼーションを!

ふゆり

2014年10月14日 22:49

こんばんは。ふゆりfuyuriの渡邉です。


突然ですが、「力抜いて〜!」「リラックスして〜!」の声にカラダが反応しますか?


スムーズなお産のために力を抜いてリラックスすることがとっても大事なんです!


ママにとっても、ベビーにとっても。








初産婦さんで陣痛が始まってから分娩になるまで平均12時間〜15時間かかります。


その間、ずっと緊張して力が入っていると疲れてしまって陣痛が弱くなり、お産が進まなくて、さらに体力もなくなって…と悪循環になってしまいます。



ママがリラックスできていないと、赤ちゃんにも影響してきます。酸素が十分に運ばれずに苦しくなってしまう事もあります。






私が助産師として働き始めた頃より、
声を掛けてもマッサージをしても力が抜けない、呼吸法もできない方が増えているように思います。



そのせいか難産になってしまったり、生まれてきた赤ちゃんも呼吸が落ち着かないケースが増えていました。




今のストレス社会のせいで、緊張状態の交感神経が優位になってしまっていて、リラックス状態の副交感神経がうまく働いていない方が多くなっているのが原因のひとつかなと思います。



ストレス・不安感・緊張感が強いと自然と体に力が入り、呼吸も浅くなって、心身をリラックスさせる事が難しい傾向にあります。






トリートメントで直接皮膚に触れられる感覚は神経系に作用してリラックスさせる作用があります。



神経系にアプローチすることで心身のこわばりが弛む(ゆるむ)と呼吸が深くなりリラックス状態となります。







精油を使用すればお好きな香りとその作用でよりリラックス状態に!




妊娠中にリラックス状態を覚えることが、お産に向けての準備としてとても重要です。




ふゆりfuyuriでは
助産師歴13年の経験とアロマを活かしたトリートメントで妊婦さんのこころと身体のケアが出来たらと思っています。













ご予約・お問い合わせは携帯・スマートフォンも使用できるこちら!
お気軽にどうぞ↓


ホリスティックアロマセラピーケアルーム fuyuri
女性専用・完全予約制 
HPS認定プロフェッショナルセラピスト・マタニティセラピスト・助産師
渡邉ふみ
電話番号:090-4440-2377
メールアドレス:fuyuri.fuwa@gmail.com












関連記事