首こり・肩コリの簡単セルフケア!
こんばんは。fuyuriの渡邉です。
お友達のトリートメントをしていて感じたこと。
みんな首と肩がゴリゴリ
首・肩の後ろに指が入らないくらいの大きな山がほとんどの方にありました。
デコルテのトリートメントは"なにこれー!気持ちいい〜!"とみんなに喜んでもらえました
中には凝っていることに気がついていない方も…
放っておいてひどくなると頭痛や吐き気、腰痛など不調が広がっていき普段の生活にも影響してしまうことも。
私も夜勤続きや激務の時は凝りから耳鳴りやめまいなどの症状が出てました。
ツライ‼︎けど忙しくてなかなかトリートメントに行けない…家族にマッサージしてもらったら揉み返しが…
という方に、ご自分でもできる簡単だけど楽になるセルフケア方法をご紹介したいと思います。
◆足の反射区を刺激◆
首や肩、腰を自分でほぐすのはなかなか大変ですよね
手が届かないし、無理な体勢でやると他の所を痛めてしまったりってこともあります。
そこで、足裏を刺激!
反射区の図がこちら
こちらの図を見ながら不調な箇所を手でグリグリと痛気持ちいい強さで刺激してみて下さい。
不調な箇所はゴリゴリで痛いと思いますが無理しない程度で。
クリームやオイルを少しだけつけてマッサージした方が滑りがよくなっておススメですが、
つけ過ぎは滑り過ぎて力が入らないので注意…です
さらにおススメは
不調に合わせた精油を塗布して刺激することです。
首こり・肩コリだと、
・ラベンダー
・ペパーミント
・レモングラス
・サイプレス
・マジョラム
などなど
首や肩に直接塗布してから足裏にも塗布し刺激するといいですよ!
揉み返しの心配もなく、手の届かない場所もお手軽にセルフケアできます。
ぜひお試し下さい。
ご自分では絶対に手の届かないデコルテのトリートメントご好評いただいています。
時々はいつもがんばっているご自分へのご褒美にトリートメントで癒されにいらして下さい。
お待ちしております。
関連記事