100%純粋オーガニックな精油を使用し、女性のこころと身体を癒し、自律神経を整え、自然治癒力を引き出します。女性専用・完全予約制1日1~3名様だけのケアルームです。
14年の助産師としての経験を活かし、妊娠・出産・育児中の女性が楽しく笑顔でマタニティライフ・お子さんとの時間を過ごせるようお手伝い。助産師セラピストにしかできない+αのケアを提供させて頂きます。出張トリートメント・お子様連れOK!出産後間もない方もお気軽にお問い合わせ下さい。






◎施術中など電話に出られないことがあります。つながらない時は留守番電話にメッセージを残して頂けると後程折り返し連絡させて頂きます。
LINE@やお問い合わせフォーム、メールもご利用いただけます。
◎24時間以内に返信致します。
◎午前・・・9:30~10:30スタート
◎午後・・・13:30~16:30スタート
◎夜間・・・18:00~20:00スタート
◎お時間はご予約時にご相談下さい。

友だち追加 ☚LINE@お友達登録はこちらから

2015年02月21日

花粉症もアロマで乗り切ります!

こんにちは。ふゆりfuyuriの渡邉です。


最近暖かい日が増えてきましたね太陽


寒いのは嫌だけど暖かくなると花粉が・・・



今年もやってきてしまった花粉症シーズンえーん


アロマをフル活用して乗り切りたいと思います!






花粉症のつらい症状には、ディフューズ(芳香浴)、吸入しましょう。


ティッシュやマスク・はんかちに精油を落としてお手軽に使用したり、スプレーを作ってもよいですよ!



◆おすすめ精油◆

ペパーミント・ユーカリ・ティートリー・ローズマリー・マートル・ジャーマンカモミール


◆スプレーの作り方◆

・精油:10滴
・無水エタノール:5ml
・精製水:45ml

○エタノールにお好きな精油を入れます。
○精製水(ミネラルウォーターでも可)を加えてよく混ぜて出来上がり。簡単!!

※使う前にはよく振って、目に入らないように注意して下さい!






今このブログを打ちながらペパーミントを吸入中。スースーして、くしゃみと鼻水がだいぶ楽になってきました。


ペパーミントやローズマリーは集中力をUPさせる作用もあるので日中の使用がおススメです。



薬は眠くなるし、副作用も心配・・・スプレーを作ってみたい!という方はふゆりfuyuriまでお気軽にお問い合わせ下さい注目






ご予約・お問い合わせは携帯・スマートフォンも使用できるこちら!
お気軽にどうぞ↓
花粉症もアロマで乗り切ります!

ホリスティックアロマセラピーケアルーム fuyuri
女性専用・完全予約制 
HPS認定プロフェッショナルセラピスト・マタニティセラピスト・助産師
渡邉ふみ
電話電話番号:090-4440-2377
手紙メールアドレス:fuyuri.fuwa@gmail.com









同じカテゴリー(シングルオイル)の記事
バジルが成長中
バジルが成長中(2018-08-16 21:51)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花粉症もアロマで乗り切ります!
    コメント(0)