100%純粋オーガニックな精油を使用し、女性のこころと身体を癒し、自律神経を整え、自然治癒力を引き出します。女性専用・完全予約制1日1~3名様だけのケアルームです。
14年の助産師としての経験を活かし、妊娠・出産・育児中の女性が楽しく笑顔でマタニティライフ・お子さんとの時間を過ごせるようお手伝い。助産師セラピストにしかできない+αのケアを提供させて頂きます。出張トリートメント・お子様連れOK!出産後間もない方もお気軽にお問い合わせ下さい。






◎施術中など電話に出られないことがあります。つながらない時は留守番電話にメッセージを残して頂けると後程折り返し連絡させて頂きます。
LINE@やお問い合わせフォーム、メールもご利用いただけます。
◎24時間以内に返信致します。
◎午前・・・9:30~10:30スタート
◎午後・・・13:30~16:30スタート
◎夜間・・・18:00~20:00スタート
◎お時間はご予約時にご相談下さい。

友だち追加 ☚LINE@お友達登録はこちらから

2014年10月28日

喉が痛い時は早めのアロマ☆

こんばんはfuyuriの渡邉です。


今日は日中から風も強くて寒かったですね。


夜はもう暖房が欲しいくらい冬の寒さ。


爺と甥っ子はまだ沖縄…
帰ってきたら寒くてビックリだろうな!


風邪ひきそう…



この寒さで体調崩されていませんか⁇


今日は風邪のひき始めのアロマの活用法をご紹介します。



私アレルギーがあり、気管支も弱いので、季節の変わり目になると咳喘息が出て結構長引きます。薬を飲んでもなかなか治まりませんでした。


でも…
アロマを取り入れるようになって去年の秋冬と春、発作が出なくなりました!


ちょっと喉が痛いな!かゆいな!咳が出そうだな!って時は早めにアロマを塗り塗り‼︎ディフューズして、お風呂に入れてと使っています。



◆呼吸器系におススメアロマ◆

○シングルオイル
・サイプレス
・ユーカリ
・ペパーミント
・ラベンダー
・レモン
・ティートリー
・ラベンサラ
・フランキンセンス
・マートル
など




◇使用方法◇
・ディフューズ→☆
・アロマバス→☆
・塗布→鼻の下・のど・胸・背中・足の反射区・腋窩や鎖骨下のリンパ節






○足の甲→気管・のど・扁桃腺・胸部リンパの反射区に塗って刺激






○足裏→肺・気管・のど・扁桃腺の反射区に塗って刺激



○リンパ節に塗布する理由を簡単に…

・リンパ→老廃物の排泄と身体を細菌・ウイルスから守る免疫機能があります。


・腋窩→腋の下のリンパ節はウイルスなどに反応して免疫機能が働き、風邪のひき始めに痛くなることがあるので塗布して流す


・鎖骨下→鎖骨のリンパ節は全身からのリンパが集まり静脈に戻る場所です。詰まると全てのリンパが滞り身体の不調につながるので、鎖骨周りにオイルを塗布して常に流しておくと免疫力アップ⇧



風邪のひき始めにぜひお試し下さい。
私も、今日少し喉が痛いので精油を塗って、ディフューズして寝ようと思います



甥っ子も喘息もちなのですが、咳の出始めにそっとディフューズすると、症状が落ち着いていることがあります。




お薬をあまり使いたくない妊婦さんや赤ちゃんにも使用できる精油・方法もあります。
お気軽にご相談くださいね~!









ご予約・お問い合わせは携帯・スマートフォンも使用できるこちら!
お気軽にどうぞ↓
喉が痛い時は早めのアロマ☆

ホリスティックアロマセラピーケアルーム fuyuri
女性専用・完全予約制 
HPS認定プロフェッショナルセラピスト・マタニティセラピスト・助産師
渡邉ふみ
電話電話番号:090-4440-2377
手紙メールアドレス:fuyuri.fuwa@gmail.com


















同じカテゴリー(シングルオイル)の記事
バジルが成長中
バジルが成長中(2018-08-16 21:51)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
喉が痛い時は早めのアロマ☆
    コメント(0)